fbpx

【初心者向け】Shopify構築に必要な準備まとめ!越境ECをスタートしよう!

Shopifyでは、簡単にECサイトが構築出来るおかげで、世界中の企業が導入し、おしゃれなECサイトを、多数展開しています。

2017年にやっと日本でもローカライズされ、国内でも使用している企業が増えており、日本の製品が世界中に展開されています。

ですが、日本ではまだShopifyは浸透したばかりで、構築するために何を準備しておけばいいのかわからない企業担当者も、多数いるのが事実です。

そこで今回は、初めてShopifyでECサイトを作り、世界で自社ブランドを販売したいという方へ向けて、Shopifyの立ち上げに必要な準備について説明します。

どの工程も、これから越境ECサイトを作成していくためには、非常に大切な事ばかりなので、熟読してしっかりと構築することです。

Shopify構築に必要な準備まとめ

Shopifyの構築に必要な準備は10工程あります。どの工程も自社商品の売上アップのために必要なので、しっかり決めていくことです。

ここで、自社のブランドに合ったデザインや画像を用意しなければ、ユーザーの心は掴めずに、売上アップは難しいので、時間をかけてじっくり決めていきます。

ドメインを用意

ドメインはユーザーに、ショップ名や展開している商品にちなんだものをつけると、覚えてもらいやすくなります。注意しなければならない点は、必ずアルファベット読みにするか、簡単な英単語で構成することです。

もし、ドメインを取得済みなら、ショップ名や会社名を、加えて対応することです。

ここで、注意点があります。ドメインを日本語で登録してしまうと、かなり長い英数字になってしまい、ユーザーにショップ名や会社名が、理解しづらくなってしまいます。

もし、ドメインの空きが見つからなかったら、ハイフンをつければ、取得しやすくなります。

必要なページを決める

問い合わせなどの、最低限のページはもちろん、ストアページはちょうどいいページ数を模索することです。

なお、もしデフォルトに無いページを作成する場合は、HTMLやCSSのコーディングが必要になることもあるため、プログラミングの知識があると、自社ブランドに合ったページが構築可能です。

ただ、おおよそShopifyのデフォルトテーマに網羅されているので、プログラミングの知識は、さほど詳しくなくても問題はないです。 

デザインを決める

商品素材や、サイトで使用するデザインを決めるために、まずはターゲットにした顧客層が好むものや、自社ブランドのイメージに合ったデザインを、決めることが非常に重要です。

そのためにはデザインを決める前に、ターゲットの性別や年齢、かわいい系なのかクール系で展開するのか、リサーチした上で決めなければ、統一性のないデザインになってしまいます。 

必要な機能を洗い出す

ECサイトは、時代の流れと共に成長して行き、次第に大きくなっていくシステムです。なので、初めは必要最低限の機能を用意し、売上に比例して少しずつ機能を追加していきます。最初からたくさんアプリをつけても、ユーザーは使わないことも多く、かえって邪魔になってしまいます。

メールのテンプレートを作成

自動返信メールや発送のお知らせメールなどを設定するために、メールのテンプレートを作成します。テンプレートメールを作成すべきものはこちらとなります。

・注文確認メール
・入金完了メール
・発送完了メール
・フォローメール
・商品欠品、または発送遅延のお詫びメール
・未入金催促メール
・年末年始による長期休暇メール

こうして見ると、作成しなければいけないメールのテンプレートは結構ありますね。
作成し忘れがないように気をつけましょう。

サイト内に表示させる画像やテキストの用意

会社や店舗の外観の画像を用意し、どのような商品を展開しているのか、ユーザーにわかりやすいように説明していきます。

自社ブランドの宣伝をするので、他にどのような商品を販売しているのか、こんな状況ではこんな商品が役に立つなど、次につながるようなテキストと画像を用意することをおすすめします。

商品素材、画像・テキストの用意

売り出したい商品や、その商品を購入するユーザーが好みそうな画像、商品説明のテキストを用意します。

こちらも、ユーザーにわかりやすく、なおかつ商品の魅力が伝わるようなテキストにすることです。

商品の画像も、見栄えが良くなるように加工するとさらに良くなります。

アナリティクス系のツール導入

サイトの分析に必要なツールをインストールします。このアナリティクス系のツールは、今後の商品拡大のために必要不可欠なツールで、どの時期にこの商品が売れるのかや、今ユーザーはどういう商品が欲しいのかなど、アナリティクス系のツールを使用することで、解析ができるようになります。

なので、必ずインストールするようにしましょう。

販売チャネルを決める

SNSが普及している世の中で、Facebookやinstagramなどを使わない手はないです。

そのために、SNSで自社ブランドの商品ページに、購入ボタンを設置したり、予算に余裕があるなら、インフルエンサーに、PRをDMで依頼したりと、SNSを活用した販売チャネルを活用すれば、一気に自社ブランドの認知度が上がります。

送料・課税の確認

例えば〇〇円を超えたら送料無料など、ユーザーにメリットがあるような送料設定の確認は、必ず行うことです。
Shopifyのデフォルトでは、一律の設定になっているので、日本国内でも送料を変更する場合は、地域別で送料を設定します。

理想とするECショップを探して参考にしよう

Shopifyの構築に必要な物を長々と説明してきましたが、実際作ろうとするとどういうものがいいのか迷ってしまいます。

なので、初めは理想とする、ECショップのデザインやテキストを参考にして、作成してみるのがおすすめです。

まとめ

誰でも簡単に、ECサイトが作成できるShopifyですが、よいサイトを構築するためには、人気が高いECショップの研究や、購入してくれるユーザーのペルソナ、消費者の提供価値や顧客を引き付ける魅力的なテキストを、よく考えて構築しなければ売上アップにはつながりません。

ShopifyはあくまでECサイトを構築するツールで、どう自社ブランドを戦略し、世界中に認知度を上げるには、あなた自身が徹底的に考え抜き、構築してくことが大切です。